熱海市: 起雲閣

  静岡県:歴史・観光・見所熱海温泉:歴史・観光・見所>起雲閣

概要・歴史・観光・見所
起雲閣(熱海市)概要: 起雲閣は静岡県熱海市昭和町に位置しています。起雲閣は大正7年(1918)に建てられた建物で、当初は「内田別邸」でしたが大正14年(1925)に「根津熱海別邸」となり昭和22年(1947)に「起雲閣」として開業しています。特に文人墨客から愛され太宰治や谷崎潤一郎、志賀直哉などが好んで利用したとされます。起雲閣(旧内田信也及び根津嘉一郎別邸)は岩崎別荘、住友別荘と共に熱海の三大別荘に数えられ、建物は大正時代から昭和初期のもので貴重である事から熱海市指定有形文化財に指定されています。

起雲閣の文化財
・ 表門−大正8年(1919)−薬医門、入母屋、桟瓦葺
・ 麒麟・大鳳(和館)−大正7年(1918)−木造2階建、入母屋、銅瓦棒葺
・ 玉姫(洋館)−昭和7年(1932)−木造平屋、切妻、桟瓦葺、アールデコ風
・ 玉渓(洋館)−昭和7年−木造2階建、入母屋、桟瓦葺、チューダー様式風
・ 金剛(洋館)−昭和4年(1929)−ローマ風風呂
・ 孔雀(和館)−大正8年(1919)−木造2階建、入母屋、桟瓦葺

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-起雲閣

起雲閣:写真

起雲閣正面の表門と板塀
[ 付近地図: 静岡県熱海市 ]・[ 熱海温泉:歴史・観光・見所 ]
起雲閣2階の外壁を写した写真 起雲閣の敷地内に作庭された趣のある庭園 起雲閣の石垣と土塀越に見える植栽 起雲閣の開放的な庭園とまぶしい芝生


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「静岡県歴史観光案内所」は「静岡県の歴史」、「郷土資料辞典−静岡県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。