下田市: 吉田松陰寓寄処

  静岡県:歴史・観光・見所下田市:歴史・観光・見所>吉田松陰寓寄処

概要・歴史・観光・見所
吉田松陰寓寄処(下田市)概要: 吉田松陰寓寄処は静岡県下田市蓮台寺に位置する古民家です。嘉永7年(1854)3月18日、吉田松陰と金子重輔はアメリカペリー艦隊に乗船しアメリカに密航を画策する為、下田に到着し、松陰は自らの皮膚病治療もかねて蓮台寺温泉を訪れました。その際、懇意になった村上行馬医師に誘われ村上邸に身を寄せることになりました。数日間村上邸で過ごした後、3月27日に柿崎の弁天島付近から小船で出航し、ペリー艦隊に接触し乗船しましたが、ペリー提督は日米関係を重視して、日本滞在中に幕府からの許可を得なければ乗船は許可出来ないとして2人を下船させました。

ただし、ペリー提督は吉田松陰と金子重輔の行動力や思考に大変好意を抱き「日本人の志向がこのようなものであるとすれば、この興味ある国の前途は何と実のあるものであるか、その前途は何と有望であることか。」と述べています。2人は幕府が許可を出す事が無い事も、計画が露呈する事も解っていた為に失意のうちに自ら出頭し4月11日には江戸伝馬町の牢獄に送られその後処刑されています。

吉田松陰寓寄処は江戸時代後期に建てられたもので、木造2階建、入母屋、茅葺、向って右側の屋根だけが大きく欠き込まれ兜造りのようになっていて通風や採光の為に開口部が設けられています。松陰が滞在した屋根裏部屋は開口部が無く、下階からの階段を取りし天井板を引くと全く解らなくなったとされ「隠れの間」と呼ばれています。現在でも村上邸には松蔭が居間として利用していた部屋や内湯の浴槽、机、硯箱が残され、昭和16年(1941)に静岡県指定史跡に指定されています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-下田市教育委員会

吉田松陰寓寄処:写真

吉田松陰寓寄処
[ 付近地図: 静岡県下田市 ]・[ 下田市:歴史・観光・見所 ]
吉田松陰寓寄処 吉田松陰寓寄処 吉田松陰寓寄処 吉田松陰寓寄処


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「静岡県歴史観光案内所」は「静岡県の歴史」、「郷土資料辞典−静岡県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。