熱海温泉: 河原湯

  静岡県:歴史・観光・見所熱海温泉:歴史・観光・見所>河原湯

概要・歴史・観光・見所
河原湯(熱海温泉)概要: 河原湯は静岡県熱海市銀座町に位置しています。河原湯の側面から撮った画像熱海七湯の1つで案内板によると「 このあたりを東浜といい、道もなく石のごろごろした河原で、温泉が絶えず豊富に湧き出ていて村人の入浴場でした。湯治客は大湯の源泉が主に使われ、ほかの源泉も限られた家のみが使用するお湯で、熱海村の農民や漁師や近郷の人達が自由に入浴できるのは、この「河原湯」だけでした。寛文6年(1666)小田原城(神奈川県小田原市)の城主稲葉美濃守が、村民のために浴室を設けてその屋敷を瓦葺としたため、「瓦湯」と称したともいわれています。この湯は神経痛やリューマチなどに効能があり塩分が多く、人が入ると透明な湯が白く濁るほどであったといいます。」とあります。現在は浴槽では無く観光施設のように整備され往時のように瓦葺の屋根が掛けられています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板

河原湯:写真

河原湯の全景を写した画像
[ 付近地図: 静岡県熱海市 ]・[ 熱海温泉:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「静岡県歴史観光案内所」は「静岡県の歴史」、「郷土資料辞典−静岡県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。