久能山東照宮: 手水鉢

  静岡県:歴史・観光・見所久能山東照宮:歴史・観光・見所>手水鉢

概要・歴史・観光・見所
手水鉢(久能山東照宮)概要: 久能山東照宮手水鉢は元和3年(1617)7月17日に黒田信濃守直綱が徳川家康の一周目の月命日に追善供養の為に寄進したものです。黒田直綱(慶長5年:1600年〜寛永元年:1624年)は慶長19年(1614)に家康の小姓に抜擢され、同年に発生した大坂の陣にも従軍、大坂の陣後は加増され合計4千石となり、家康没後は旗本となっています。手水鉢は大変貴重な事から昭和42年(1967)12月11日に国指定重要文化財の附として追加指定されています。

手水鉢:写真

手水鉢
[ 付近地図: 静岡県静岡市 ]・[ 静岡市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「静岡県歴史観光案内所」は「静岡県の歴史」、「郷土資料辞典−静岡県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。