三島市: 楽寿館

  静岡県:歴史・観光・見所三島市:歴史・観光・見所>楽寿館

概要・歴史・観光・見所
楽寿館(三島市)概要: 楽寿館は静岡県三島市一番町に位置しています。案内板によると「 この建物は明治23年(1890)に小松宮彰仁親王の別邸として建てられたものである。建築様式は全体的に京風の数奇屋造り(茶室風に造った建物)で、今では数少ない明治時代中期の貴重な建造物である。建築用材も非常に吟味されており、現在では入手困難なものも少なくない。特筆すべきは、応接用の部屋であった「楽寿の間」の装飾絵画である。幕末から明治にかけての一流の日本画家の競作が一堂に集められており、県指定文化財となっている。三島市では、小松宮彰仁親王の別邸として使用された由緒と、国の名勝天然記念物に指定されている園内の一部との照合を考慮し、この建造物を文化財として指定した。 三島教育委員会 」とあります。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-三島教育委員会

楽寿館:写真

楽寿館
[ 付近地図: 静岡県三島市 ]・[ 三島市:歴史・観光・見所 ]
楽寿館 楽寿館 楽寿館 楽寿館


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「静岡県歴史観光案内所」は「静岡県の歴史」、「郷土資料辞典−静岡県」、「日本の城下町−東海」、「城郭と城下町−東海」、「東海道」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。